2024年5月16日よりFAX番号が変更になりました。FAX 054-260-6695
会長の挨拶
「革新と伝統を融合して、
次世代の静岡ライオンズクラブへつなげよう」
この世の中は目まぐるしく変化しています。特に世界情勢はもちろん、家族のスタイル、働きかたのスタイル、子育てのスタイルなど、さまざまな考え方や生き方が多数存在します。今までの当たり前や常識が、何であろうと感じられます。
静岡ライオンズクラブは、1957年11月に承認され、今年で68年目に入ります。この長い歴史は、歴代の会長・先輩方が伝統と格式をもって築き上げてきたものです。現在の静岡ライオンズクラブの年齢層は、90代から40代と年齢幅があります。私はこの幅こそが歴史だと感じております。この歴史をより長く続けるためには、革新こそが必要だと考えます。「 伝統は革新によって守られる 」という言葉があります。まさに今後の静岡ライオンズクラブの活動にとって、「 変わっていくものと変わらないもの・変えるものと変えないもの 」の両方を考えながら、当年度を努めていきたいと思います。
またもう一つ静岡ライオンズクラブにとって50年来の、第一副地区ガバナーを経て、翌年にはガバナーになるL杉山節雄がいます。L杉山節雄を皆で一丸となって応援することも、静岡ライオンズクラブの活動にとって大きな仕事だと思います。特にL杉山節雄はアラート活動に貢献されてきました。近い将来に東南海地震が来ることが予想され、その時に静岡ライオンズクラブの会員や、その家族とその関係者がより安全に、より健康に過ごせるよう、力を入れていきたいと思います。
上記の二つを努めていくことで、静岡ライオンズクラブの今後70周年や100周年につながっていけばと考えております。
今まで通り「 さすが静岡ライオンズクラブ 」と言われるよう、先輩方が積み上げてきたものを背負い、その責任の重さを常に考え、メンバー同士が一丸となるよう努めていきますので、メンバーの皆様からご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
2024年7月~2025年6月
静岡ライオンズクラブ 68代会長 横川 泰之
静岡ライオンズクラブ 2024年度(2024/7〜2025/6)
-指 針-
1.会員数の目標
本年度は、123名でのスタートとなります。正会員純増7名を目標として会員数130名を目指したいと思います。又、FWTへの取り組みとしてクラブ支部の創設に前向きに検討する。
2.アラート(ウイルス感染症も含)活動と意識改革について
多発する自然災害に備え、素早い対応・支援・対策を心掛ける。
-
災害支援金200万円を積立て継続する。
-
財務・LCIF・アラート委員会を中心に防災・支援方法等について広く学ぶ機会を増やす。
-
他クラブと防災・支援の連携を図る。
-
緊急時の災害支援金の拠出については、執行部および財務・LCIF・アラート委員会が協議審議の上拠出できるものとする。
3.「静岡ライオンズクラブ子供支援基金」の積立継続と支援事業について
CN60周年事業の際創設された「静岡ライオンズクラブ子供支援基金」に100万円を積立て継続する。
-
校長会フードバンクへの支援・Roger補聴援助装置の購入補助など。
-
今期は、より子供の貧困対策に力を入れていきたい。
4.アクティビティ(事業)について
継続事業
ライオンズクエスト単独開催・静岡ホームの子供達との植樹とBBQ・親守詩・献血運動・剣道大会・市民継走大会・部活動応援隊・ライフジャケットの補充等。
新規事業
-
バスケットボール大会を通じて青少年育成。
-
中古ランドセルリユース。
5.メンバー間の交流と活性化について
メンバーの交流は静岡ライオンズクラブの原点であります。
-
世代の幅が広い為、新旧の顔がわかるよう交流の場を設けていきたい。
-
メンバーが例会や事業に参加し易いよう、理事やスポンサーを中心にコミュニケーションを取り、出席率向上を目指す。
6.姉妹クラブ・友好クラブとの交流と連携
姉妹LC・友好LCの事業参加や交流に努めていく。
7.第一副地区ガバナーへの支援
本年度は2025年度にガバナーになる、第一副地区ガバナーのL杉山節雄が在籍します。
L杉山節雄に対し静岡ライオンズクラブは全面的に支援をします。
-
LCIFの協力。
-
地区大会・複合地区・オセアルフォーラム・国際大会への参加協力。
-施 策-
【クラブ運営について】
(1)例会
-
例会は原則として第1水曜日(昼例会)と第3水曜日(夜例会)とする。
-
例会会場は原則としてグランディエールブケトーカイで行う。
-
年24回の例会は各委員会及び執行部で分担運営する。
各委員会ではその特徴・目的に応じた奉仕活動(アクト)やメンバーの委員会を積極的に行う。 -
親睦の会として、納涼例会・クリスマス例会・新年例会・感謝例会等を行う。通常例会もメンバー同士の交流を深めるために、昼例会はメンバースピーチ、夜例会はメンバースピーチやテーブルディスカッション、講師スピーチを基本とする。
-
7月第1例会で、各委員長の方針・施策を発表する。
(2)理事会
-
理事会は原則として、毎月第4火曜日18時30分(18時食事開始)
からグランディエールブケトーカイで行う。 -
今年度からペーパーレス化で行う。
(3)会計
-
年会費は内規に準ずる。
-
取引銀行は、しずおか焼津信用金庫及び静清信用金庫とする。
【クラブ事業について】
1.アクティビティ
社会奉仕・環境保全・アラート・青少年健全育成等の活動を積極的に行い継続していく。
-
継続事業
ライオンズクエスト単独開催・静岡ホームの子供達との植樹とBBQ・親守詩・献血運動・剣道大会・市民継走大会・部活動応援隊・ライフジャケットの補充等。 -
新規事業
「バスケットボール大会を通じて青少年育成」
「中古ランドセルリユース」 -
防災意識の向上と防災グッツの備え。
メンバーへ個人及び企業に対して促す。
2.他団体からの寄付の依頼など
他の団体からの寄付やバザーの依頼については、クラブの方針に合致するものに協力する。
3.姉妹クラブ及び他クラブとの交流
積極的に交流関係を継続する。
4.地区への役員・委員出向者を全メンバーで支援する。
翌年の334-C地区ガバナーL杉山節雄とその他出向者への全面協力
歴代会長
期(年度) | 会長名 | スローガン |
67期(2023~2024) | 加藤 厚 | 伝統を継承し、感謝と絆で We Serve ! |
66期(2022〜23) | 平井 敏晃 | 友情の絆で 愛と奉仕の光を輝かそう(心をこめて) |
65期(2021〜22) | 山田 誠 | 愛と奉仕の心と絆をつないで、コロナに立ち向かおう。 |
64期(2020〜21) | 望月 晴生 | 輝かせよう!‘愛と奉仕の和で’ We Serve! |
63期(2019〜20) | 滝浪 龍司 | 気づき、そして一歩前に 次の世代につなごう奉仕の心 |
62期(2018〜19) | 小林 敏宏 | 伝統を大切に、育もう新たなライオニズム! |
61 期(2017〜18) | 鳥居 久保 | 現代に光を放つ、123人のライオニズム。相互理解のもと、社会に響かせよう心のロアー。 |
60 期(2016〜17) | 杉山 節雄 | 誠意と熱意で We Serve |
59 期(2015〜16) | 松浦 秀三 | 『尊敬と信頼、そして感謝』〜すべてはラポール(Rapport)のために〜 |
58 期(2014〜15) | 小嶋 善吉 | やさしい魅力輝くクラブを目指そう |
57 期(2013~14) | 狩野 吉利 | 奉仕の心で楽しいクラブ |
56 期(2012~13) | 宇式 寛記 | 絆と感謝 55静岡ライオンズ |
55 期(2011~12) | 増井 充 | がんばろうニッポン!がんばろうライオンズ!「I Belive・・・!!」 |
54 期(2010~11) | 稲葉 卓二 | ノブレス・オブリージュ ~ (選ばれし者の責務) みんなで一緒に考えてみませんか |
53 期(2009~10) | 増田 玲司 | 心のふれあい ENJOY L.C |
52 期(2008~09) | 辻 韶彦 | 確かな未来のために 心を高めて生きよう |
51 期(2007~08) | 柴田 尚明 | 楽しいクラブ 心からの奉仕 |
50 期(2006~07) | 影山 善次郎 | みんなでやろう Service Activity ―社会と人の心の開発― |
49 期(2005~06) | 白鳥 浩二 | 広がる静岡 元気な心で元気に奉仕! |
48 期(2004~05) | 石川 新治郎 | 高めよう 奉仕の心と日本の文化 |
47 期(2003~04) | 河合 代悟 | 奉仕の心で元気な静岡 |
46 期(2002~03) | 三宅 信明 | 一つの奉仕で道を明るく |
45 期(2001~02) | 大胡 忠信 | 青少年に夢と希望を |
44 期(2000~01) | 石川 禮一郎 | 伝統に新しい“いぶき” |
43 期(1999~00) | 関 勝而 | 積の友情/緑と光の奉仕を |
42 期(1998~99) | 櫻井 一男 | 友情の“和”青少年に夢と希望を |
41 期(1997~98) | 白鳥 知 | 友情の絆40年・青少年に夢と希望を |
40 期(1996~97) | 武田 修 | 心の奉仕・優しい気配り |
39 期(1995~96) | 磯西 實 | 輝く伝統・誠の奉仕 |
38 期(1994~95) | 佐藤 浩平 | 友情と奉仕 |
37 期(1993~94) | 宮城島 光二 | 楽しい集い、ゆうゆう奉仕 |
36 期(1992~93) | 森 豊 | 心と心のふれ合い、温かい明かりを |
35 期(1991~92) | 荒井 桂吾 | なごやかに、しなやかに、たくましく |
34 期(1990~91) | 河村 一郎 | みんなの参加、明るい奉仕 |
33 期(1989~90) | 本郷 誠二郎 | 心のふれあい |
32 期(1988~89) | 天方 庄兵衛 | 豊かな心と知性の社会 |
31 期(1987~88) | 鈴木 義之助 | 輝く伝統、奉仕のひびき |
30 期(1986~87) | 塩坂 博 | ひろげよう クラブの和、奉仕の輪 |
29 期(1985~86) | 浅原 穣一 | |
28 期(1984~85) | 山田 勝也 | |
27 期(1983~84) | 榎本 敏雄 | |
26 期(1982~83) | 野村 紀代志 | 全員参加で和の活動 |
25 期(1981~82) | 野沢 一弥 | |
24 期(1980~81) | 坂川 好太郎 | |
23 期(1979~80) | 川口 栄吉 | |
22 期(1978~79) | 市川 健三 | |
21 期(1977~78) | 井上 光一 | |
20 期(1976~77) | 川村 春雄 | |
19 期(1975~76) | 杉山 徳次郎 | |
18 期(1974~75) | 松井 健治 | |
17 期(1973~74) | 田中 太次郎 | |
16 期(1972~73) | 岡本 一男 | |
15 期(1971~72) | 白鳥 知 | |
14 期(1970~71) | 福山 富雄 | |
13 期(1969~70) | 内山 信一 | |
11~12 期(1967~69) | 増田 長次郎 | |
3~10 期(1959~67) | 齋藤 寿夫 | |
1~ 2 期(1957~59) | 山田 順策 |